エキサイト光からソフトバンク光への乗り換え全手順!無料の方法と注意点を解説

エキサイト光からソフトバンク光への乗り換え全手順!無料の方法と注意点を解説

エキサイト光からソフトバンク光への乗り換えは、工事不要で簡単にできます。

エキサイト光とソフトバンク光は同じNTTの回線設備を利用しているため、工事をする必要がないのです。

また、エキサイトのひかり電話を利用している場合も同じ電話番号を引き継ぐことができ、使っている電話機もそのまま使えます。

エキサイト光からソフトバンク光のように、同じNTTの回線設備を利用した光回線(コラボ光)同士の乗り換えを「事業者変更(じぎょうしゃへんこう)」といいます。

光回線を引き直すといった手間がなく、最短1週間で乗り換えられるのが特徴です。

事業者変更による乗り換え手続きは、下記のステップで行います。

エキサイト光からソフトバンク光への乗り換え手順

  • エキサイトの公式サイトにて事業者変更承諾番号を発行する
  • 当サイトが紹介する特設サイトからソフトバンク光を申込む
  • 申込み確認の電話がかかってくる
  • オペレーターに事業者変更承諾番号を伝える
  • ソフトバンクから利用開始日の連絡と光BBユニット(無線ルーター)が届く
  • ソフトバンク光への切り替え日に光BBユニットを設置する

本記事では、エキサイト光からソフトバンク光への乗り換え手順を、初心者にもわかるように詳しく丁寧に解説します。

また、エキサイト光からソフトバンク光へ乗り換えるメリットやデメリット、お得なキャンペーンなども解説していますので、ぜひ参考にしてください。

\ 高額キャッシュバック中! /

簡単3分で申し込み完了

目次
  1. エキサイト光からソフトバンク光へ乗り換える手順を全て解説
    1. エキサイトの公式サイトにて事業者変更承諾番号を発行する
    2. 当サイトが紹介する特設サイトからソフトバンク光を申込む
    3. GMOとくとくBBから申込み確認の電話がかかってくる
    4. オペレーターに事業者変更承諾番号を伝える
    5. ソフトバンクから利用開始日の連絡と光BBユニット(無線ルーター)が届く
    6. ソフトバンク光への切り替え日に光BBユニットを設置する
    7. エキサイト光のレンタル機器があれば返却する
  2. エキサイト光からソフトバンク光へ乗り換える際の「事業者変更」とは?
    1. コラボ光同士なら工事不要で簡単に乗り換えられる
    2. 事業者変更と解約新規は何が違う?どっちがお得?
  3. エキサイト光からソフトバンク光に乗り換えるデメリットと注意点
    1. IPv6の高速通信を利用するには月額1,602円のオプション料金がかかる
    2. 乗り換え直後はIPv6通信が使えず通信速度が遅い可能性がある
    3. エキサイト光で使っていたサービスが使えなくなる
  4. エキサイト光からソフトバンク光に乗り換えるメリット
    1. ソフトバンクもしくはワイモバイルユーザーは1台あたり最大1,650円も毎月のスマホ料金が安くなる
    2. 違約金や工事費の残債などの解約費用を最大10万円まで負担してくれるため実質無料で乗り換えられる
    3. プロバイダが変わるため通信速度が速くなる可能性がある
    4. 新たに工事する必要なく手軽に乗り換えられる
  5. エキサイト光とソフトバンク光の料金を比較!乗り換えるといくらくらいお得になる?
    1. 月額料金はエキサイト光とエキサイトMEC光のほうが安い
    2. ソフトバンク光を快適に使うために必要なオプションパックを加えるとエキサイト光とエキサイトMEC光のほうがさらに安い
    3. ソフトバンクもしくはワイモバイルのスマホを1台以上持っているならマンションはソフトバンク光のほうが安くなる
    4. ソフトバンクもしくはワイモバイルのスマホを2台以上持っているなら一戸建てとマンションのどちらでもソフトバンク光のほうが安くなる
  6. エキサイト光とソフトバンク光の速度を比較!プロバイダが変わるので速くなる可能性あり
    1. エキサイト光とエキサイトMEC光とソフトバンク光の最大通信速度はどちらも1Gbps
    2. 口コミを検証!実際の通信速度はソフトバンク光のほうが速い?
    3. プロバイダが変わるため通信速度は改善される可能性がある
  7. エキサイト光からの乗り換えに対応しているソフトバンク光の代理店を比較!1番お得な窓口はGMOとくとくBB
    1. GMOとくとくBBの特典はキャッシュバック27,000円!オプション加入は必要なし
    2. 特典の受け取り手続きが簡単!開通月の翌々月末頃に届くメールから手続きするだけ
    3. 手続き方法や指定した金融機関によって振込みタイミングが異なる
    4. 高性能Wi-Fiルーターが無料でもらえる
  8. エキサイト光からソフトバンク光への乗り換えキャンペーンまとめ!
    1. 解約にかかった費用の全額が普通為替で還元される
    2. あんしん乗り換えキャンペーンの申込み手順を解説!解約を証明する書類のアップロードが必要
    3. 500円ではじめるキャンペーン開催中!最初の3ヶ月間は格安料金で利用できる
  9. エキサイト光からソフトバンク光への乗り換えに関するよくある質問と答え
    1. エキサイト光からソフトバンク光への乗り換え手順は?インターネットが使えなくなる期間は発生する?
    2. エキサイト光からソフトバンク光への乗り換えにかかる費用は?
    3. エキサイト光からソフトバンク光へ乗り換えたら通信速度は速くなる?
    4. エキサイトからレンタルしている機器は、ソフトバンク光に乗り換えた際には返却が必要です。
    5. ソフトバンク光への乗り換え時に使えるキャンペーンはある?

エキサイト光からソフトバンク光へ乗り換える手順を全て解説

エキサイト光からソフトバンク光へ乗り換える手順を全て解説

エキサイト光からソフトバンク光へ乗り換える手順は、下記のとおりです。

  1. エキサイトの公式サイトにて事業者変更承諾番号を発行する
  2. 当サイトが紹介する特設サイトからソフトバンク光を申込む
  3. 申込み確認の電話がかかってくる
  4. オペレーターに事業者変更承諾番号を伝える
  5. ソフトバンクから利用開始日の連絡と光BBユニット(無線ルーター)が届く
  6. ソフトバンク光への切り替え日に光BBユニットを設置する

工事の日程調整や立ち会いなどが必要ないため、新規で申込むよりも手軽に乗り換えられます。

エキサイトの公式サイトにて事業者変更承諾番号を発行する

事業者変更承諾番号の例

※画像参照元:GMOとくとくBB光公式サイト

まず、エキサイト光の事業者変更承諾番号を発行します。

事業者変更承諾番号とは、コラボ光同士の乗り換え手続きに必要な整理番号のようなものです。

エキサイト光の公式サイトから、番号を発行できます。

手続きが完了すると、3日以内に事業者変更承諾番号がメールで送られてきます。

事業者変更承諾番号が発行されたら、ソフトバンク光の申込みを行ってください。

事業者変更承諾番号には、15日間の有効期間が定められています。

有効期間を過ぎると再発行が必要になるため、1週間以内にはソフトバンク光に申込みましょう。

当サイトが紹介する特設サイトからソフトバンク光を申込む

キャッシュバック50,000円

※画像参照元:ソフトバンク光特設サイト

事業者変更承諾番号を発行できたら、当サイトが紹介する特設サイトからソフトバンク光へ申込みましょう。

ソフトバンク光は公式サイトだけでなく、多くの代理店や家電量販店などで申込めます。

ただし、申込む窓口によってはキャッシュバックが少なくなってしまうため、注意が必要です。

今一番お得な窓口は、代理店であるGMOとくとくBBの特設サイトになります。

GMOとくとくBBの特設サイトからソフトバンク光を申込むと、最短で利用開始の翌々月末に27,000円ものキャッシュバックを受け取ることが可能です。

他の代理店と比較すると、キャッシュバック額が最も高く、手続きも簡単だとわかります。

代理店名GMOとくとくBBSTORYNEXTアウンカンパニ
キャッシュバック額27,000円19,000円15,000円15,000円
キャッシュバック時期最短2ヶ月最短2ヶ月最短2ヶ月最短2ヶ月
受け取り手続き申込み後に送られるメールから、振込先の口座情報を登録申込みの電話時に、オペレーターへ振込先の口座情報を伝える申込みの電話時に、オペレーターへ振込先の口座情報を伝える申込みの電話時に、オペレーターへ振込先の口座情報を伝える

参照元:GMOとくとくBBSTORYNEXTアウンカンパニー

ソフトバンク光をお得に利用したい人は、GMOとくとくBBの特設サイトから申込むようにしましょう。

GMOとくとくBBから申込み確認の電話がかかってくる

GMOとくとくBBからの折返し電話

GMOとくとくBBからソフトバンク光を申込んだら、連絡希望日時にあわせて、オペレーターから電話がかかってきます。

0120-670-133の電話番号から電話がきますので、あらかじめ電話帳に登録しておくとよいでしょう。

希望日時を特に指定しなかった場合は、電話がいつかかってくるかわかりません。

確実に電話を取れるように、連絡希望日時を指定しておくことをおすすめします。

オペレーターに事業者変更承諾番号を伝える

オペレーターから申込み内容の確認があるので、エキサイト光で発行した事業者変更承諾番号を伝えてください。

事業者変更承諾番号を伝えるだけで、申込みは完了となります。

エキサイト光の解約手続きを行う必要もありません。

ソフトバンクから契約書類や機器などが届くのを待ちましょう。

ソフトバンクから利用開始日の連絡と光BBユニット(無線ルーター)が届く

ソフトバンクからご利用開始日のご案内というSMSが届く

ソフトバンク光の申込みが完了すると、ソフトバンクから最短翌日に「ご利用開始日のご連絡」というタイトルのSMSが届きます。

SMS内の「ご利用開始日」が、ソフトバンク光の開通日(切り替わる日)です。

なお、ソフトバンクの会員ページであるMy SoftBankでも、確認できます。

My SoftBank内での記載は、「ご利用開始日(開通工事日)」です。

また、「工事お立会い」という項目があり、工事の立会いの要否がわかります。

基本的には、「不要(ご在宅不要です)」になっているでしょう。

また、回線切替日の2〜3日前に光BBユニットが届きます。

ソフトバンク光BBユニット

光BBユニットとは、ソフトバンク光専用のWi-Fiルーターです。

IPv6通信という最新の高速なデータ通信が利用できる、高性能なWi-Fiルーターとなります。

IPv6通信とは?

今まで通信速度が遅くなる要因となっていた場所を経由しないで、インターネットに接続できるようにした通信方式

他のWi-Fiルーターを利用する場合、ソフトバンク光ではIPv6通信を利用できないので注意してください。

ソフトバンク光への切り替え日に光BBユニットを設置する

光BBユニットとONUを設置する

ソフトバンク光の開通日を迎えると、自動的にエキサイト光から切り替わります。

今まで使用していたWi-Fiルーターを取り外し、ソフトバンクから届いた光BBユニットに付け替えてください。

Wi-Fiルーターに接続している線(LANケーブル)を、光BBユニットに挿しなおすだけなので、とても簡単です。

わからなければ、ソフトバンクの公式サイトにある「らくらく配線ツール」を見ながら行いましょう。

光BBユニットの設置が完了すれば、ソフトバンク光でWi-Fiが使えるようになります。

スマホやPCなどをWi-Fiへ接続して、インターネットを楽しみましょう。

エキサイト光のレンタル機器があれば返却する

ONU
NTTのロゴのついた機器(ONU)は返却しない

ソフトバンク光への切り替え手順は以上となりますが、エキサイト光からレンタルしている機器があれば、速やかに返却しましょう。

返却し忘れると、損害金が発生する可能性があります。

返却が必要なものがあるかどうかは、エキサイトへ連絡をして、事前に確認しておくとよいでしょう。

なお、NTTのロゴがついている黒い機器(ONU)はソフトバンク光でも利用するので、返却しないでください。

ソフトバンク光に事業者変更が完了すれば、エキサイト光は自動解約されます。

\ 高額キャッシュバック中! /

簡単3分で申し込み完了

エキサイト光からソフトバンク光へ乗り換える際の「事業者変更」とは?

エキサイト光からソフトバンク光へ乗り換える際の「事業者変更」とは?

エキサイト光からソフトバンク光を乗り換える際は、事業者変更という手続きになります。

事業者変更とは、同じNTTの設備を利用している光回線同士で乗り換えることです。

工事不要で乗り換えられるので、工事の立会いや工事費の負担がありません。

インターネット回線の手続きや設定などに慣れていない人でも簡単にできますので、安心してソフトバンク光へ乗り換えましょう。

コラボ光同士なら工事不要で簡単に乗り換えられる

コラボ光とは、NTTの回線設備を使っている光回線を指します。

エキサイト光やソフトバンク光、ビッグローブ光などがコラボ光です。

コラボ光同士の乗り換えであれば、回線設備はそのまま同じものを使うので、工事をする必要がありません

契約している光回線がコラボ光かどうかは、NTT東日本NTT西日本の公式サイトで判別できます。

上記の公式サイトに掲載されている事業者の光回線は、すべてコラボ光です。

なお、auひかりやNURO光はコラボ光ではないので、お気をつけください。

事業者変更と解約新規は何が違う?どっちがお得?

光回線の乗り換えには、事業者変更以外に、いわゆる「解約新規」という方法があります。

解約新規とは、契約している光回線をいったん解約して、新規で別の光回線を契約することです。

事業者変更と比べると、工事が必要になる点が大きく異なります。

解約新規の場合は、既存設備の撤去工事や新しく契約する光回線の設置工事が必要になるのです。

つまり、最大で2回の工事が発生する可能性があり、非常に面倒です。

事業者変更であれば工事は一切発生しないので、手軽に乗り換えられます。

「解約新規」は、正式な用語ではありません。

いわゆる「俗語(インターネット業界の人たちだけが使う用語)」のようなものになります。

エキサイト光からソフトバンク光に乗り換えるデメリットと注意点

エキサイト光からソフトバンク光に乗り換えるデメリットと注意点

エキサイト光からソフトバンク光に乗り換えるデメリットと注意点は、下記の3つです。

  • IPv6の高速通信を利用するには月額1,602円のオプション料金がかかる
  • 乗り換え直後はIPv6通信を利用できず通信速度が遅い可能性がある
  • プロバイダがソフトバンクに変わるため利用していたサービスの変更が必要な場合がある

IPv6の高速通信を利用するには月額1,602円のオプション料金がかかる

オプション名月額料金
光BBユニットのレンタル513円
Wi-Fiマルチパック1,089円
総額1,602円

参照元:ソフトバンク

ソフトバンク光でIPv6の高速通信を利用するには、光BBユニットのレンタルが必須です。

IPv6通信とは?

今まで通信速度が遅くなる要因となっていた場所を経由しないでインターネットに接続できるようにした通信方式

光BBユニット以外のWi-Fiルーターでは従来の接続方式であるIPv4通信となり、通信速度が遅くなってしまいます。

また、Wi-Fiを利用するには光BBユニットだけでなく、Wi-Fiマルチパックというオプションにも加入する必要があります。

Wi-Fiマルチパックに加入しないと、有線でしかインターネットを利用できません。

つまり、光BBユニットレンタルとWi-Fiマルチパックの両方に加入しなければ、IPv6通信でWi-Fiを使うことができないのです。

2つのオプションに加入すると、合計1,602円が月額料金に加算されるため、毎月の支払い額が高くなってしまいます。

なお、ソフトバンクもしくはワイモバイルユーザーの場合は、セット割引によって実質無料でIPv6を利用できるので、安心してください。

ソフトバンク・ワイモバイルユーザーはたった550円でIPv6を利用できるのでお得

ソフトバンク・ワイモバイルユーザーは、ソフトバンク光のIPv6通信をお得に利用できます。

IPv6通信でWi-Fiを使うためのオプションがセットになった「オプションパック」を、たった月額550円で利用できるからです

オプション名月額料金
光BBユニットレンタル513円
Wi-Fiマルチパック1,089円
電話オプションBBフォン:0円~
ホワイト光電話:513円~
光電話(N)+BBフォン:550円~
オプションパック3つセットで550円

参照元:ソフトバンク

なお、オプションパックはソフトバンク・ワイモバイルユーザーのみ利用でき、他の人が加入することはできません。

ソフトバンク・ワイモバイルユーザーは、最大1,650円のセット割引もあるので、実質無料で高速通信を利用できることになります。

乗り換え直後はIPv6通信が使えず通信速度が遅い可能性がある

エキサイト光からソフトバンク光に切り替えてから3時間程度は、IPv6通信が使えず、通信速度が遅い可能性があります。

IPv6通信は、1つの自宅につき1つの事業者しか登録ができません。

したがって、ソフトバンク光に乗り換えたばかりのタイミングだと、プロバイダ側の通信方式の切り替えが終わるまでは従来のIPv4通信となります。

ソフトバンク光のIPv6通信は開通まで3時間ほどかかる場合がある

※参照元:ソフトバンク

切り替え直後は通信速度が遅くなる可能性がある点は、あらかじめ把握しておきましょう。

ただし、3時間程度経過すると、通常の通信速度に戻るので安心してください。

回線が切り替わってから3時間たってもIPv6通信が使えない場合は、ソフトバンク光のテクニカルサポートへ連絡して相談しましょう。

エキサイト光で使っていたサービスが使えなくなる

エキサイト光の契約時に利用していたメールアドレスやオプションなどは、ソフトバンク光へ乗り換えることで使えなくなります。

使っている人は少ないと思いますが、念のため注意してください。

メールアドレスを登録しているサービスや必要なオプションなどがあれば、代わりのものに変更しましょう。

エキサイト光からソフトバンク光に乗り換えるメリット

エキサイト光からソフトバンク光に乗り換えるメリット

エキサイト光からソフトバンク光に乗り換えるメリットは、下記の4つです。

  • ソフトバンクもしくはワイモバイルユーザーは1台あたり最大1,650円も毎月のスマホ料金が安くなる
  • エキサイト光で違約金や工事費残債が発生した場合でも最大10万円までソフトバンク光が負担してくれるため実質無料で乗り換えられる
  • プロバイダが変わるため通信速度が速くなる可能性がある
  • 新たに工事する必要なく手軽に乗り換えられる

ソフトバンクもしくはワイモバイルユーザーは1台あたり最大1,650円も毎月のスマホ料金が安くなる

ソフトバンク光は、ソフトバンクもしくはワイモバイルのスマホとのセット割引が適用できます。

割引額は、ソフトバンクのスマホは1台あたり月額最大1,100円、ワイモバイルのスマホは1台あたり月額1,650円です。

また、スマホとのセット割引は、契約者本人だけでなく下記の人たちも対象となります。

家族はもちろん、同居していれば友人や恋人であってもセット割引が適用できる点が特徴です。

  • 同居する家族
  • 離れて暮らす家族
  • 同居する友人

「ご家族(血縁・婚姻)、または同住所であること」が「家族割引」にご加入できる条件です。

引用元:ソフトバンク「よくあるご質問(FAQ)

例えば、あわせて3台のスマホにセット割引を適用できた場合、1台あたりの割引額が1,100円であれば、毎月3,300円も安くなるのです。

つまり、年間にすると、39,600円もの通信費が節約できます。

また、セット割引が適用できる台数は、ソフトバンクで最大10台、ワイモバイルで最大10台です。

最大20台まで適用できるので、対象者全員分のスマホを割引できると考えられます。

ソフトバンクまたはワイモバイルのスマホを使っているなら、ソフトバンク光を使えば、通信費を大幅に節約できることは大きなメリットです。

違約金や工事費の残債などの解約費用を最大10万円まで負担してくれるため実質無料で乗り換えられる

ソフトバンク光は、乗り換え前の光回線の違約金や工事費残債などの解約費用を、最大10万円まで負担してくれます。

新たにSoftBank 光/SoftBank Airにお申込いただいた方に、他社固定ブロードバンド回線または他社モバイルブロードバンド回線(3Gケータイ・スマートフォン・タブレットは対象外)の違約金・撤去工事費を満額※1還元いたします。

引用元:ソフトバンク「SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン

※1 解約費用が10万円を超えることはほとんどないため、満額負担してもらうことが可能です。

なお、キャンペーンを利用するには、解約を証明する書類が必要なので注意してください。

プロバイダが変わるため通信速度が速くなる可能性がある

エキサイト光からソフトバンク光に乗り換えると、通信速度が速くなる可能性があります。

プロバイダが変わることと、IPv6通信という新しい高速な接続方式が使えるからです。

インターネットの通信速度は、プロバイダの混雑状況に影響を受けます。

エキサイト光の通信速度に不満を感じていた場合、ソフトバンク光に切り替えることでプロバイダが変わるため、速度が改善する可能性が高いです。

また、エキサイト光は契約した時期によって、古い接続方式である「IPv4接続」をいまだに使っている可能性があります。

IPv4接続はデータ通信が混雑しやすいポイントを通る接続方式なので、通信速度が遅くなりやすいです。

一方、ソフトバンク光であれば、光BBユニットをレンタルすることによって、新しい接続方式である「IPv6接続」でインターネットを利用できます。

IPv4接続でエキサイト光を使っていた場合、IPv6接続のソフトバンク光に乗り換えることで、通信速度が大幅に改善されるでしょう。

新たに工事する必要なく手軽に乗り換えられる

エキサイト光からソフトバンク光への乗り換えは「事業者変更」となるため、工事不要で手軽に乗り換えられます。

事業者変更とは、NTTの回線設備を使った光回線同士の乗り換え手続きのことです。

同じ回線設備を使う光回線同士なので、工事をする必要がありません。

工事に立ち会ったり、工事費用がかかったりしないので、手間がかからず簡単に乗り換えられます。

\ 高額キャッシュバック中! /

簡単3分で申し込み完了

エキサイト光とソフトバンク光の料金を比較!乗り換えるといくらくらいお得になる?

エキサイト光とソフトバンク光の料金を比較!乗り換えるといくらくらいお得になる?

エキサイト光とソフトバンク光を比較した場合、どちらの料金がお得なのでしょうか。

エキサイト光には、IPv4通信しか使えないエキサイト光とIPv6通信が使えるエキサイトMEC光の2種類があるので、両方と比較します。

結論からいうと、一戸建て・マンションのどちらにおいても、エキサイト光とエキサイトMEC光の月額料金のほうが安いです。

さらに、ソフトバンク光を快適に利用するためには、月額1,602円のオプションパックへの加入が必要です。

オプションパックの月額料金を加えると、ソフトバンク光のほうが毎月の支払いがより高くなります。

とはいえ、ソフトバンクもしくはワイモバイルのスマホを1台以上持っているなら、セット割引によって、マンションにおいてはエキサイト光とエキサイトMEC光より安いです。

さらに、2台以上持っていれば、一戸建て・マンションのどちらにおいても、ソフトバンク光のほうが安くなります。

月額料金はエキサイト光とエキサイトMEC光のほうが安い

月額料金を比較

居住タイプソフトバンク光エキサイト光エキサイトMEC光
戸建て1~3ヶ月目:500円
4ヶ月目~:5,720円
4,796円4,950円
マンション1~3ヶ月目:500円
4ヶ月目~: 4,180円
3,696円3,850円

※参照元:ソフトバンク光エキサイト光エキサイトMEC光

上記の表は、ソフトバンク光とエキサイト光の基本料金を比較したものです。

一戸建て・マンションのどちらにおいても、エキサイト光とエキサイトMEC光のほうがソフトバンク光より月額500〜1,200円ほど安くなります。

また、エキサイト光とエキサイトMEC光を比較すると、エキサイト光のほうが月額154円安いです。

ひかり電話やひかりテレビの料金は変わらない

ひかり電話やひかりテレビの料金は、エキサイト光とソフトバンク光に違いはありません。

ソフトバンク光に乗り換えても、高くなることはありませんので、安心してご利用ください。

ソフトバンク光を快適に使うために必要なオプションパックを加えるとエキサイト光とエキサイトMEC光のほうがさらに安い

光回線名ソフトバンク光エキサイト光エキサイトMEC光
月額料金5,720円4,796円4,950円
オプション代1,602円なしなし
合計費用7,322円4,796円4,950円

※参照元:ソフトバンク光エキサイト光エキサイトMEC光

上記は、ソフトバンク光を快適に使うために必要な月額1,602円のオプションパックを加えて、毎月の支払い額を比較した表です。

ソフトバンク光の毎月の支払いは、オプションパックの料金を加えると、一戸建てとマンションの両方でエキサイト光とエキサイトMEC光よりさらに高くなります。

オプションパックは、ソフトバンク光で高速なデータ通信ができるIPv6通信とWi-Fiを使うために、加入することが必要です。

オプションパックに加入しないと、従来のIPv4通信となり、通信速度が遅くなってしまいます。

ソフトバンク光を快適に使うなら、オプションパックへの加入は必須です。

オプションパックの料金を合わせると、エキサイト光とエキサイトMEC光よりソフトバンク光のほうがもっと高くなってしまいます。

ソフトバンクもしくはワイモバイルのスマホを1台以上持っているならマンションはソフトバンク光のほうが安くなる

ソフトバンクもしくはワイモバイルのスマホを1台以上持っている場合は、マンションならエキサイト光とエキサイトMEC光より安く使うことができます。

光回線名ソフトバンク光エキサイト光エキサイトMEC光
月額料金5,720円4,796円4,950円
オプション代550円なしなし
セット割引ソフトバンク:▲1,100円
ワイモバイル:▲1,650円
なしなし
合計費用ソフトバンク:5,170円
ワイモバイル:4,620円
4,796円4,950円

※参照元:ソフトバンクエキサイト光エキサイトMEC光

上記は、ソフトバンクのスマホを1台持っている場合の、ソフトバンク光とエキサイト光、エキサイトMEC光の料金を比較した表です。

ソフトバンクもしくはワイモバイルのスマホを1台でも持っている場合、マンションならエキサイト光とエキサイトMEC光より毎月の通信費が安くなることがわかります。

ソフトバンクもしくはワイモバイルのスマホユーザーかつマンションのプランで契約するなら、光回線はソフトバンク光に乗り換えたほうがお得になるのです。

ソフトバンクもしくはワイモバイルのスマホを2台以上持っているなら一戸建てとマンションのどちらでもソフトバンク光のほうが安くなる

ソフトバンクもしくはワイモバイルのスマホを2台以上持っている場合は、オプションパックに加入していても、エキサイト光とエキサイトMEC光より安く使うことができます。

光回線名ソフトバンク光エキサイト光エキサイトMEC光
月額料金5,720円4,796円4,950円
オプション代550円なしなし
セット割引ソフトバンク:▲2,200円
ワイモバイル:▲3,300円
なしなし
合計費用ソフトバンク:4,070円
ワイモバイル:2,970円
4,796円4,950円

※参照元:ソフトバンクエキサイト光エキサイトMEC光

上記は、ソフトバンクのスマホを2台持っている場合の、ソフトバンク光とエキサイト光の料金を比較した表です。

ソフトバンクもしくはワイモバイルのスマホを2台持っている場合、エキサイト光とエキサイトMEC光より毎月の通信費が安くなることがわかります。

ソフトバンクもしくはワイモバイルのスマホが2台以上あるなら、光回線もソフトバンク光に乗り換えたほうがお得になるのです。

\ 高額キャッシュバック中! /

簡単3分で申し込み完了

エキサイト光とソフトバンク光の速度を比較!プロバイダが変わるので速くなる可能性あり

エキサイト光とソフトバンク光の速度を比較!プロバイダが変わるので速くなる可能性あり

実際に使っている人たちの実測値を比較すると、エキサイト光よりソフトバンク光のほうが通信速度が速いという結果です。

一方、エキサイトMEC光と比較した場合、夜の上りの通信速度を除いて、ソフトバンク光のほうが遅いとわかりました。

とはいえ、ソフトバンク光に乗り換えるとプロバイダが変わるので、通信速度が改善される可能性はあります。

エキサイト光とエキサイトMEC光とソフトバンク光の最大通信速度はどちらも1Gbps

コラボ光である、エキサイト光とエキサイトMEC光、ソフトバンク光の最大通信速度は、どれも1Gbpsです。

同じNTTの回線を使っているため、理論上の通信速度に差はありません。

ただし、最大通信速度はベストエフォート(理論上の数値)であるため、実際の通信速度は異なります。

ソフトバンク光とエキサイト光ではプロバイダが異なるので、実際の通信速度に差が出てしまうのです。

口コミを検証!実際の通信速度はソフトバンク光のほうが速い?

光回線
時間帯別速度
ソフトバンク光下りソフトバンク光上りエキサイト光
下り
エキサイト光
上り
エキサイトMEC光
下り
エキサイトMEC光
上り
358.95Mbps258.48Mbps103.64Mbps89.74Mbps421.05Mbps297.0Mbps
374.71Mbps294.69Mbps238.71Mbps62.15Mbps448.57Mbps309.2Mbps
夕方337.05Mbps285.88Mbps221.42Mbps245.88Mbps388.36Mbps296.28Mbps
301.55Mbps266.14Mbps118.83Mbps118.68Mbps311.24Mbps250.05Mbps
深夜377.01Mbps278.53Mbps273.98Mbps217.87Mbps378.21Mbps279.89Mbps

※参照元:みんなのネット回線速度

朝の時間帯は5時00分~8時59分、昼の時間帯は12時00分~12時59分、夕方の時間帯は16時00分~18時59分、夜の時間帯は20時00分~22時59分、深夜の時間帯は0時00分~4時59分。

上記は、ソフトバンク光とエキサイト光、エキサイトMEC光の実際の通信速度をまとめた表です。

いずれの時間帯でも、ソフトバンク光はエキサイト光より速いことがわかります。

一方、エキサイトMEC光と比較した場合、夜の上りの通信速度を除いて、ソフトバンク光のほうが遅いです。

とはいえ、ソフトバンク光に乗り換えると、プロバイダが変わるため通信速度が改善される可能性はあります。

通信速度は住んでいる場所などによっても左右されるため、全ての人がソフトバンク光に乗り換えて遅くなるというわけではありません。

プロバイダが変わるため通信速度は改善される可能性がある

エキサイト光からソフトバンク光に乗り換えることで、通信速度が改善される可能性があります。

理由は、回線とインターネットに繋ぐ役割をもつプロバイダが変わるからです。

エキサイト光を使用していて混雑しやすかったり、古い接続方式のプロバイダを使っていたりする場合、ソフトバンク光に切り替えることで改善される可能性が高いでしょう。

プロバイダとは、回線とインターネットをつなげる役割を担っている接続事業者を指します。

プロバイダがいなければ、インターネットを利用することはできません。

エキサイト光では、契約時期によってはIPv4接続という従来の接続方式を利用している場合があります。

プロバイダが古い接続方式を使っていては、通信速度は速くなりません。

一方、ソフトバンク光では、IPv6接続という新しい接続方式が使えます。

IPv6接続は今までデータ通信が混雑しやすかった部分を通らない接続方式のため、通信速度が速くなりやすいです。

IPv4接続を利用してエキサイト光を使っていた場合は、IPv6接続のソフトバンク光に乗り換えることで、通信速度が大幅に改善される可能性があります。

\ 高額キャッシュバック中! /

簡単3分で申し込み完了

エキサイト光からの乗り換えに対応しているソフトバンク光の代理店を比較!1番お得な窓口はGMOとくとくBB

エキサイト光からの乗り換えに対応しているソフトバンク光の代理店を比較!1番お得な窓口はGMOとくとくBB
代理店名GMOとくとくBBSTORYNEXTアウンカンパニ
キャッシュバック額27,000円19,000円15,000円15,000円
キャッシュバック時期最短2ヶ月最短2ヶ月最短2ヶ月最短2ヶ月
受け取り手続き申込み後に送られるメールから、振込先の口座情報を登録申込みの電話時に、オペレーターへ振込先の口座情報を伝える申込みの電話時に、オペレーターへ振込先の口座情報を伝える申込みの電話時に、オペレーターへ振込先の口座情報を伝える

参照元:GMOとくとくBBSTORYNEXTアウンカンパニー

上記は、ソフトバンク光の申込が可能な代理店のキャッシュバック特典を比較した表です。

ソフトバンク光は、公式サイトで申込むより代理店を経由して申込んだほうが、高額なキャッシュバックが受け取れるためお得になります。

現在最もお得な代理店は、GMOとくとくBBです。

エキサイト光からの乗り換えで、27,000円のキャッシュバックを受け取れます。

ソフトバンク光を申込む際は、GMOとくとくBBの特設サイトから行うようにしましょう。

GMOとくとくBBの特典はキャッシュバック27,000円!オプション加入は必要なし

27,000円キャッシュバック

GMOとくとくBBの特設サイトからソフトバンク光を申込むと、27,000円のキャッシュバックが受け取れます。

キャッシュバックを受け取れるのは、ソフトバンク光に切り替わった翌々月の末日です。

なお、不要なオプションへの申込など、面倒な条件は一切ありません。

当サイト経由でソフトバンク光に申込むだけで、キャッシュバック特典の対象となります。

特典の受け取り手続きが簡単!開通月の翌々月末頃に届くメールから手続きするだけ

キャッシュバック特典の受け取り手続きは、非常に簡単です。

ソフトバンク光が開通した月から翌々月の末頃に届くメールから、受け取り手続きをします。

メール本文に記載されている専用のURLから、手続きが可能です。

なお、メールが届いてから30日以内に手続きしないと、キャッシュバックが受け取れなくなるので注意してください。

キャッシュバックの案内メールは、申込時に登録したメールアドレス宛に届きます。

手続き方法や指定した金融機関によって振込みタイミングが異なる

受け取り手続きが完了してからキャッシュバックが振り込まれるまでの期間は、手続き方法や指定した金融機関によって異なります。

銀行振込(ゆうちょ銀行以外):1~3営業日後程度銀行振込(ゆうちょ銀行):2~4営業日後程度セブンATM:当日~3日後以内

引用元:GMOとくとくBB「GMOとくとくBB特典

受け取り手続き後は、待っているだけで問題ありません。

高性能Wi-Fiルーターが無料でもらえる

GMOとくとくBBから送られてくるWi-Fiルーター
GMOとくとくBBから送られてくるWi-Fiルーター

GMOとくとくBBからソフトバンク光に申込むと、高性能Wi-Fiルーターが無料プレゼントされます。

ただし、ソフトバンク光にはWi-Fi機能がついた光BBユニットがあるため、中継器として使うのがおすすめです。

中継器が必要ないという人は、メルカリやヤフオクなどで売却してもいいでしょう。

\ 高額キャッシュバック中! /

簡単3分で申し込み完了

エキサイト光からソフトバンク光への乗り換えキャンペーンまとめ!

エキサイト光からソフトバンク光への乗り換えキャンペーンまとめ!

エキサイト光からソフトバンク光へ乗り換える際は、あんしん乗り換えキャンペーンが利用できます。

あんしん乗り換えキャンペーンは、乗り換え元の光回線を解約するためにかかった費用を最大10万円まで還元してくれるキャンペーンです。

例えば、下記のような費用を還元してくれます。

  • 違約金
  • 設備の撤去費用
  • 端末代金の残債

解約費用が10万円を超えることはまずないので、負担なくソフトバンク光へ乗り換えられます。

解約にかかった費用の全額が普通為替で還元される

あんしん乗り換えキャンペーンを使うと、解約にかかった費用の全額が普通為替で還元される仕組みです。

キャンペーン適用が確定した日の翌月の下旬頃に、自宅へ送付されます。

例えば、4月1日に特典適用が確定した場合、5月の下旬頃に普通為替が届くというわけです。

特典適用確定日の翌月下旬頃より順次発送いたします。

引用元:ソフトバンク「あんしん乗り換えキャンペーン

普通為替は、ゆうちょ銀行または郵便局の窓口で、現金に交換できます。

交換の際には印鑑が必要なので、忘れずに持参してください。

普通為替の有効期間は、発行日から6ヶ月間です。

有効期間を過ぎると、再発行しなければいけませんので注意しましょう。

普通為替を受け取ったら、できるだけ早く現金に交換することをおすすめします。

発行日から5年間、現金交換や再発行をしなかった場合、使えなくなります

あんしん乗り換えキャンペーンの申込み手順を解説!解約を証明する書類のアップロードが必要

あんしん乗り換えキャンペーンを利用するには、乗り換え前のサービスを解約したことや、違約金や工事費の残債を払ったことを証明する書類を、Webページにアップロードする必要があります。

あんしん乗り換えキャンペーンの申込み手順は、下記のとおりです。

  1. 課金開始日を1ヶ月目として5ヶ月目の末日までに、My SoftBankにある専用のWebページから解約が証明できる書類をアップロード
  2. 約5営業日後に書類の審査結果が届く
  3. 審査結果に問題なければ、開通月を1ヶ月目として6ヶ月目に特典適用が確定する
  4. 特典適用が確定した日の翌月下旬ごろから普通為替が発送される

解約を証明できる書類とは、下記の情報が記載されているものです。

  • 申込み者の氏名
  • 乗り換え前のサービス名
  • 解約時の違約金や撤去工事費などの金額

また、書類をアップロードする専用のWebページのリンクは、あんしん乗り換えキャンペーンの申込み後にソフトバンクからSMSで届きます。

審査をスムーズに終わらせるためにも、鮮明な画像をアップロードするようにしましょう。

審査の進捗状況は、同じくMy SoftBankから確認できます。

受付結果が「証明書確認済」になっていれば、問題なくアップロードされているので、安心してください。

「証明書再提出待ち」の場合は、書類に不備があるため再アップロードが必要です。

キャンペーンステータスが「特典適用確定」となれば、普通為替が受け取れることが確定しています。

500円ではじめるキャンペーン開催中!最初の3ヶ月間は格安料金で利用できる

居住タイプ1~3ヶ月目の
月額料金
4ヶ月目以降の
月額料金
一戸建て500円5,720円
マンション500円4,180円

エキサイト光からソフトバンク光に乗り換えると、最初の3ヶ月間の月額料金が500円になるキャンペーンが適用されます。

たったワンコインで利用できるのは嬉しいポイントです。

さらにソフトバンク・ワイモバイルユーザーなら、3ヶ月間は月額料金よりセット割引額が上回るので大変お得に利用できます。

\ 高額キャッシュバック中! /

簡単3分で申し込み完了

エキサイト光からソフトバンク光への乗り換えに関するよくある質問と答え

エキサイト光からソフトバンク光への乗り換えに関するよくある質問と答え

エキサイト光からソフトバンク光への乗り換えに関して、よくある質問に回答します。

乗り換え前に不明点をできるだけなくし、スムーズに切り替えられるようにするといいでしょう。

エキサイト光からソフトバンク光への乗り換え手順は?インターネットが使えなくなる期間は発生する?

エキサイト光からソフトバンク光への乗り換え手順は、下記の6ステップです。

  1. エキサイトの公式サイトにて事業者変更承諾番号を発行する
  2. 当サイトが紹介する特設サイトからソフトバンク光を申込む
  3. 申込み確認の電話がかかってくる
  4. オペレーターに事業者変更承諾番号を伝える
  5. ソフトバンクから利用開始日の連絡と光BBユニット(無線ルーター)が届く
  6. ソフトバンク光への切り替え日に光BBユニットを設置する

乗り換えが完了するまでの間に、インターネットが使えなくなる期間は発生しません。

すでに設置されている設備をそのまま使用し、プロバイダと事業者が変わるだけだからです。

エキサイト光からソフトバンク光への乗り換えにかかる費用は?

手数料3,300円

乗り換えにかかる費用は、ソフトバンク光の事務手数料(3,300円)だけです。

エキサイト光に工事費の残債があった場合でも、ソフトバンク光のあんしん乗り換えキャンペーンを適用すれば、最大10万円まで還元されます。

エキサイト光からソフトバンク光へ乗り換えたら通信速度は速くなる?

光回線は、プロバイダが変更になることで、通信速度が向上することが非常に多いです。

また、エキサイト光の場合は契約時期によって、IPv4接続でインターネットを利用している可能性があります。

IPv4接続でエキサイト光を利用していた場合は、ソフトバンク光に乗り換えることで、通信速度の大幅な向上が見込めるでしょう。

エキサイトからレンタルしている機器は、ソフトバンク光に乗り換えた際には返却が必要です。

エキサイトからレンタルしている機器は、ソフトバンク光に乗り換えた際には返却が必要です。

返却しなかった場合、損害金が請求される可能性があります。

レンタルしている機器があるかどうかは、エキサイトへ直接確認しましょう。

なお、Wi-Fiルーターとは別にある、NTTのマークがついた黒い機器(ONU)は、ソフトバンク光でも使用するので、必ず残しておいてください。

ソフトバンク光への乗り換え時に使えるキャンペーンはある?

ソフトバンク光への乗り換え時には、あんしん乗り換えキャンペーンが利用でき、解約にかかる費用が実質無料となります。

あんしん乗り換えキャンペーンとは、乗り換え前のサービスの解約にかかった費用を最大10万円還元してくれるというものです。

違約金や工事費の残債、光回線の撤去費用など、ほとんどの費用が対象となります。

キャンペーンを利用するには、乗り換え前のサービスを解約したことがわかる書類のアップロードが必要です。

詳しくは「エキサイト光からソフトバンク光への乗り換えキャンペーンまとめ!」で説明しているので、ぜひ参考にしてください。

\ 高額キャッシュバック中! /

簡単3分で申し込み完了

  • 本記事の内容は定期的にチェックしておりますが、料金プランや特典などの最新情報は各事業者の公式サイトにて必ずご確認ください。
  • 本記事に掲載されている内容に誤りがございましたら、こちらの専用フォームよりおきらく通信 編集部まで直接ご連絡をお願いします。お送りいただいた情報は、本サイトの品質向上に役立ててまいります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

執筆・編集

工事不要のおくだけWi-Fi「おきらくホームWi-Fi」の中の人です。自宅で使えるWi-Fiやスマホの最新情報を発信しています。

質問・相談の一覧

質問・相談する

※氏名・住所・電話番号など個人が特定される情報を書き込まないようにお願いします。

目次
  1. エキサイト光からソフトバンク光へ乗り換える手順を全て解説
    1. エキサイトの公式サイトにて事業者変更承諾番号を発行する
    2. 当サイトが紹介する特設サイトからソフトバンク光を申込む
    3. GMOとくとくBBから申込み確認の電話がかかってくる
    4. オペレーターに事業者変更承諾番号を伝える
    5. ソフトバンクから利用開始日の連絡と光BBユニット(無線ルーター)が届く
    6. ソフトバンク光への切り替え日に光BBユニットを設置する
    7. エキサイト光のレンタル機器があれば返却する
  2. エキサイト光からソフトバンク光へ乗り換える際の「事業者変更」とは?
    1. コラボ光同士なら工事不要で簡単に乗り換えられる
    2. 事業者変更と解約新規は何が違う?どっちがお得?
  3. エキサイト光からソフトバンク光に乗り換えるデメリットと注意点
    1. IPv6の高速通信を利用するには月額1,602円のオプション料金がかかる
    2. 乗り換え直後はIPv6通信が使えず通信速度が遅い可能性がある
    3. エキサイト光で使っていたサービスが使えなくなる
  4. エキサイト光からソフトバンク光に乗り換えるメリット
    1. ソフトバンクもしくはワイモバイルユーザーは1台あたり最大1,650円も毎月のスマホ料金が安くなる
    2. 違約金や工事費の残債などの解約費用を最大10万円まで負担してくれるため実質無料で乗り換えられる
    3. プロバイダが変わるため通信速度が速くなる可能性がある
    4. 新たに工事する必要なく手軽に乗り換えられる
  5. エキサイト光とソフトバンク光の料金を比較!乗り換えるといくらくらいお得になる?
    1. 月額料金はエキサイト光とエキサイトMEC光のほうが安い
    2. ソフトバンク光を快適に使うために必要なオプションパックを加えるとエキサイト光とエキサイトMEC光のほうがさらに安い
    3. ソフトバンクもしくはワイモバイルのスマホを1台以上持っているならマンションはソフトバンク光のほうが安くなる
    4. ソフトバンクもしくはワイモバイルのスマホを2台以上持っているなら一戸建てとマンションのどちらでもソフトバンク光のほうが安くなる
  6. エキサイト光とソフトバンク光の速度を比較!プロバイダが変わるので速くなる可能性あり
    1. エキサイト光とエキサイトMEC光とソフトバンク光の最大通信速度はどちらも1Gbps
    2. 口コミを検証!実際の通信速度はソフトバンク光のほうが速い?
    3. プロバイダが変わるため通信速度は改善される可能性がある
  7. エキサイト光からの乗り換えに対応しているソフトバンク光の代理店を比較!1番お得な窓口はGMOとくとくBB
    1. GMOとくとくBBの特典はキャッシュバック27,000円!オプション加入は必要なし
    2. 特典の受け取り手続きが簡単!開通月の翌々月末頃に届くメールから手続きするだけ
    3. 手続き方法や指定した金融機関によって振込みタイミングが異なる
    4. 高性能Wi-Fiルーターが無料でもらえる
  8. エキサイト光からソフトバンク光への乗り換えキャンペーンまとめ!
    1. 解約にかかった費用の全額が普通為替で還元される
    2. あんしん乗り換えキャンペーンの申込み手順を解説!解約を証明する書類のアップロードが必要
    3. 500円ではじめるキャンペーン開催中!最初の3ヶ月間は格安料金で利用できる
  9. エキサイト光からソフトバンク光への乗り換えに関するよくある質問と答え
    1. エキサイト光からソフトバンク光への乗り換え手順は?インターネットが使えなくなる期間は発生する?
    2. エキサイト光からソフトバンク光への乗り換えにかかる費用は?
    3. エキサイト光からソフトバンク光へ乗り換えたら通信速度は速くなる?
    4. エキサイトからレンタルしている機器は、ソフトバンク光に乗り換えた際には返却が必要です。
    5. ソフトバンク光への乗り換え時に使えるキャンペーンはある?